久しぶりのフグ飼育
Category: モヨウフグ属
久しぶりにサザナミフグの飼育を始めました。十数年前にも飼育してました。画像は回想録に記事と一緒に書いてあります。小さくて可愛いですが、巻貝を襲うのが難です。本当は、サザナミフグ、スジモヨウフグ、モヨウフグ、ワモンフグ、ケショウフグの5種類を一度に入れたかったのですが成長した時のことを考え思い止まりました。でも、飼うかも?。






あと、カーリーが爆繁殖しているのでカーリー退治にフチドリハギが食べると言う事でシャコガイ水槽に入れてみましたが、予想通りに食べてくれません。前はアカモエビを入れましたが、まったく食べませんでした。カゴカキダイも食べるらしいですが、期待外れになると悪いのでやめておきます。水草水槽用の剪定バサミを買ったので地道に、減らしてゆきたいと思っております。

フチドリハギは配合飼料も食べます。海藻70がお好みよようです。あとはホワイトシュリンプも結構食べますけど、口が小さいので食べるのがとても遅いのです。

で、今日は冷凍餌のホワイトシュリンプと赤虫、冷凍クリルを注文しておいたのが届きました。コビット19感染症対策での物流が機能しておらずに、いつも利用している通販店では10日前の事前注文しております。






あと、カーリーが爆繁殖しているのでカーリー退治にフチドリハギが食べると言う事でシャコガイ水槽に入れてみましたが、予想通りに食べてくれません。前はアカモエビを入れましたが、まったく食べませんでした。カゴカキダイも食べるらしいですが、期待外れになると悪いのでやめておきます。水草水槽用の剪定バサミを買ったので地道に、減らしてゆきたいと思っております。

フチドリハギは配合飼料も食べます。海藻70がお好みよようです。あとはホワイトシュリンプも結構食べますけど、口が小さいので食べるのがとても遅いのです。

で、今日は冷凍餌のホワイトシュリンプと赤虫、冷凍クリルを注文しておいたのが届きました。コビット19感染症対策での物流が機能しておらずに、いつも利用している通販店では10日前の事前注文しております。