思い切って
Category: 60センチワイド水槽
私の至らぬUV殺菌灯実験で、多くの魚達を犠牲にしてしまい、順調に飼育してきた魚達までも死なせてしまいました。暫く前から考えていたのですが、思い切って60センチワイド水槽と60センチ規格水槽をやめる事にしました。60センチワイド水槽は、熱帯性海水魚を始めてから15年使い続けてきた水槽で、外側から隅々コーキング補強して、色んな魚達を飼ってきた年季の入った思い入れのある水槽でした。
で、両方の水槽には珊瑚礫を敷いていたのですが、60センチ規格水槽はクロハコフグの粘液毒放出以降、何度か水換をしても濁りがとれなくなっていて、硫黄臭がしてたのですが、珊瑚礫を攪拌すると鼻がもげてしまうくらい悪臭がして、中は黒ずんでいましたが、嫌気層ができていたのでしょう。60ワイド水槽もデトリタスでいっぱいになっていました。これじゃぁ、白点も治癒しないよなぁと…。



60センチ水槽は両方畳んでしまいましたが、白点虫寄生症や溶血性レンサ球菌感染症などにも負けずに今尚、生き残っている魚も居ますので、ブログの方はまだ続ける事にします。
で、両方の水槽には珊瑚礫を敷いていたのですが、60センチ規格水槽はクロハコフグの粘液毒放出以降、何度か水換をしても濁りがとれなくなっていて、硫黄臭がしてたのですが、珊瑚礫を攪拌すると鼻がもげてしまうくらい悪臭がして、中は黒ずんでいましたが、嫌気層ができていたのでしょう。60ワイド水槽もデトリタスでいっぱいになっていました。これじゃぁ、白点も治癒しないよなぁと…。



60センチ水槽は両方畳んでしまいましたが、白点虫寄生症や溶血性レンサ球菌感染症などにも負けずに今尚、生き残っている魚も居ますので、ブログの方はまだ続ける事にします。