FC2ブログ


05/01のツイートまとめ


ModellingT

あれ?。〇で囲ったって、また別の画像を貼ってしまった。画像添付する時にしっかり確認しないと駄目だな。🤦‍♂️😭🙇‍♂️
05-01 23:59

@sano_aquarium 珊瑚飼育は最近始めたばかりです。😂今年中にはソフトコーラルだけでも、まともに飼えるようになりたいです。😭 珊瑚飼育に夢中になると魚の世話が疎かになりますので程々にしておいて、あくまでも基本は魚飼育ですけどね。😅
05-01 23:56

ヒトデ?居た。今まで何処かに隠れていたのだろうけど。ライブロック買ったのは1年ぐらい前だし、ウミアザミの岩に付いて来たかな?。あと、糞みたいなのが成長してます。〇で囲った長いの。先端に白い粒があるけどゴカイ類の棲管かな?。 https://t.co/mCBHkiMXJG
05-01 23:37

@sachiko11193373 私もそう思います。お気遣い有り難うございます。🙇‍♂️
05-01 23:24

@sachiko11193373 食欲もありますし状況からみて良性のコブだと思いたいですけど、寄生虫だと移動しそうですし。
05-01 22:33

@sano_aquarium チャンネル登録してました。まだ生体買ったこと無いですけど。😅 ほんと、凄いパクパクですね。もう少し珊瑚飼育が上達したら、珊瑚買ってみようかなって思ってますが……。上達するのは何時の事やら。😭
05-01 22:29

@sano_aquarium これだと思うのですが、間違っていたらごめんなさい。https://t.co/EmyP7K0nb9
05-01 22:16

@sachiko11193373 切開して取って逆に体調崩すと悪いので放置しますが、何であるかが分かるだけでも良いです。☺️
05-01 22:08

@spinecheek0611 ぅん!。😅
05-01 22:05

@spinecheek0611 充填を含めた水漏れ補強はシリコーンです。充填するためのマスキングですね。もっと頑丈なパイプだと補強しなくても良いのですが、お使いになっている方なら分かると思いますが、水槽に引っ掛ける、送水、吸水パイプのネジ切っている上の部分出っ張ってるんですが、折れて水漏れする事があります。
05-01 22:02


 

@spinecheek0611 今は、浴槽用のシリコーン使ってます。そこに付属しているマスキングテープですね。マスキングテープだけ余ってしまってます。この商品の説明書きには飼育用水槽にも使えると書いてます。水槽内部のコーキングには硬化後、数回水入れてアク抜きしてくださいと書いてますけど。 https://t.co/rkcv8pqUk5
05-01 21:52

明日から大型連休後半(個人的に)、前半は予想通りダラダラ水槽弄ってました。残りの連休は気合入れて水槽移動とか掃除に時間を使おうっと。🤥🤦‍♂️
05-01 21:32

この補強しないと安心して会社に出勤できないのよね。☺️
05-01 21:22

クーラー部品と外部式濾過槽のホースとパイプを接続して補強した。一晩放置して明日には接続できそう。 https://t.co/EEg9lg9m8D
05-01 21:15

@sano_aquarium こんばんは。閉店じゃなくて良かったですね。☺️ 時々、動画サイトでマリンキープさんの珊瑚を拝見してます。😊
05-01 18:33

開封。 https://t.co/P4lUdx4K1J
05-01 15:26

@sano_aquarium どうなんでしょうかね?。🤔https://t.co/XkBIuVKHJv
05-01 12:56

昨日、ホームセンターに補修用のシリコーンを買いに行ったら入り口にリアルな子猫と子犬の置物が売ってました。思わず買ってしまいそうなほど、パッとみ本物にみえた。仕草もリアルだったので玄関に置いておくと玄関戸開けた一瞬、来客はきっと驚きます。😲 欲しかったけど買わなかった。😅
05-01 11:57

今、呼び鈴なった。海水の素届いた。🏠 🚚💨
05-01 11:47

午後からは、ホースなどの接続準備して明日か明後日には接続したいと思います。接続しても、今の場所には置けないので置く場所を確保してからです。
05-01 11:40

海水の素は運送会社が指定されているので、同じ午前中着で注文しましたが、まだ届いてません。しかも、購入数に制限あるし。😒
05-01 11:38

10時半過ぎに届きました。☺️ 冷凍餌はホワイトシュリンプと赤虫は2枚ずつ減らしてテトラアロワナミニスティック2個。毎回冷凍餌は12枚ずつ買うのですが、2~3ヶ月持ってました。メイタが水槽入りしてから1ヶ月程しか持ちません。カサゴ類も居るので冷凍クリルも毎回購入する事にしました。😂💸🥺 https://t.co/VmbpMKkpQV
05-01 11:28

@spinecheek0611 ん~?。生産(製造)過程では必ず裏表はできると思います。どちらを上面で使っても差し支えないので、説明書きに書いてないのでしょうね。余談ですけど、コピー用紙など写真用(印画紙)だと逆に入れると綺麗に印刷できないとかいうように。
05-01 11:11

@spinecheek0611 一般的には、パッケージの品名を大きく書いてある添付画像の面が表で、説明書きのある方が裏ではないかと思います。表裏を裏返して入れているかは分かりません。厳密な事はメーカーに直接問い合わせると宜しいかと。
05-01 10:33

@tom021269301 @Toshiro66006922 私も動画で観た事があるような?。90㎝規格水槽の水揚げポンプを外部式濾過槽に付け替えた時に水垢がどっさり出てきました。😲
05-01 02:20

@sachiko11193373 お知り合いに詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。🙇‍♂️
05-01 02:17

@tom021269301 寄生虫とも思ったり、患部が鬱血していれば病原菌などかなと思ったり、今のところ命に別状がないので、弄ると患部が悪化するかもしれませんので放置してます。
05-01 02:16

@spinecheek0611 @tom021269301 最初のツイートには画像貼り忘れました。直ぐにやり直しましたけど、チェック早いんですね。😅
05-01 02:12

 2019_05_02

Comments


 管理者にだけ表示を許可する


11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

箱福

Author:箱福
転職を境に一旦ハコフグ飼育を休止しましたが、ハコフグ飼育の再開を機にブログを始めました。不定期更新ですが、どうぞ宜しくお願い致します。病気を発症させない飼育、薬剤に頼らない飼育を目指し、ハコフグ類の水槽内繁殖の夢みて、奮闘中。Twitterでも更新しておりますのでご覧ください。

アクセスカウンター

QRコード

QR

検索フォーム