FC2ブログ


苔取って撮った

Category: 雑記  

余りにも苔だらけで見るに堪えない水槽だったので、写真を撮っても汚さだけが目立っていた私の水槽でしたが、昨日の日曜日に苔掃除をしました。といっても、手前のガラスだけです。それだけでも、魚が苔に邪魔される事なく綺麗に撮れました。

DSC_7917.jpg

DSC_7919.jpg

DSC_7920.jpg

DSC_7941.jpg

DSC_7924.jpg

DSC_7928.jpg

DSC_7937.jpg

DSC_7930.jpg

しか~し。全体を撮るとやっぱり汚い水槽ですね。後ろガラスも苔取るともうちょっと綺麗になるでしょうか。年季の入った岩々はどうしようもないですけど、もはや濾材替わりと隠れ家として入れています。あぁ、あの美しさは何処へやら・・・。

DSC_7876.jpg

DSC_7875.jpg

苔掃除をしたあと、ヤッコやチョウチョウウオが痒がって何かしらに擦るんですよ。殺菌灯も消灯のままなので、あまり一度に苔取りしなくないので、気が向いたら後ろのガラス面も苔取りしましょう。感染症も完全に治っていないようなので悪化すると面倒ですしね。




 2016_02_15

Comments


 管理者にだけ表示を許可する


08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

箱福

Author:箱福
転職を境に一旦ハコフグ飼育を休止しましたが、ハコフグ飼育の再開を機にブログを始めました。不定期更新ですが、どうぞ宜しくお願い致します。病気を発症させない飼育、薬剤に頼らない飼育を目指し、ハコフグ類の水槽内繁殖の夢みて、奮闘中。Twitterでも更新しておりますのでご覧ください。

アクセスカウンター

QRコード

QR

検索フォーム