無念
Category: 90センチ水槽
Comments
残念ですね。
僕もハリセンボンとラクダが出回っているので新入居者にとか、考えてましたが喧嘩を考えると。
ハコフグが沢山いると可愛いですもんねーー!
Hironari URL 2015-06-23 21:41
Hironari 様へ
もっと軽症のうちに避難させると助かったかもしれませんが、
順調に成長していただげに、至極残念でございます。
尾鰭の部位が獲物に見えるのか、その辺りばかり攻撃します。
新たに入れる事は容易ですが、今現在の環境では混泳は見合わせた方が良いでしょうね。また迎え入れる場合は60センチ規格水槽で飼育したいと思います。まだツノの折れた固体は元気なんですけど、今の生活では複数の水槽維持は厳しいので、どうしたものかと悩みは尽きません。
過去に、コンゴウフグ同士の混泳をしていた時にも、気の強いコンゴウフグが同じように噛み付いていました。なんでも。繁殖時にはオスがメスへ産卵を促す為に体当たりしたり、尾鰭の付け根部位を噛み付いたりするのだそうです。
箱福 URL 2015-06-24 02:26