FC2ブログ


見上げて

Category: 90センチ水槽  

いつも同じ方向から撮るのもなんですから、今日は見上げてみました。シマウミスズメはまだ飼った事がありませんが、なんでも縄張りが三次元だそうで、頭上にいる魚に対しても威嚇や追い払いをするそうです。水槽下では狭いので縄張りを持つ余地もないかもしれません。シマウミスズメもいつかは飼育してみたいハコフグです。



DSC_4492.jpg

DSC_4494.jpg

DSC_4495.jpg

DSC_4496.jpg

DSC_4497.jpg

DSC_4499.jpg

DSC_4500.jpg

DSC_4501.jpg

DSC_4502.jpg

DSC_4503.jpg


ミナミハコフグは腹部にも模様がありますが、他のハコフグ達は無地です。たまには魚達の視線で見るのも面白いです。


今飼っているミナミハコフグは東アフリカ産ですが、太平洋産のミナミハコフグも入れてみたいです。今すぐには入れませんけど、模様が違うので亜種(地域変異個体)だと思うのですが、どういう反応をするのか見てみたいです。






 2015_05_17

Comments


 管理者にだけ表示を許可する


11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

箱福

Author:箱福
転職を境に一旦ハコフグ飼育を休止しましたが、ハコフグ飼育の再開を機にブログを始めました。不定期更新ですが、どうぞ宜しくお願い致します。病気を発症させない飼育、薬剤に頼らない飼育を目指し、ハコフグ類の水槽内繁殖の夢みて、奮闘中。Twitterでも更新しておりますのでご覧ください。

アクセスカウンター

QRコード

QR

検索フォーム