余りにも苔だらけで見るに堪えない水槽だったので、写真を撮っても汚さだけが目立っていた私の水槽でしたが、昨日の日曜日に苔掃除をしました。といっても、手前のガラスだけです。それだけでも、魚が苔に邪魔される事なく綺麗に撮れました。








しか~し。全体を撮るとやっぱり汚い水槽ですね。後ろガラスも苔取るともうちょっと綺麗になるでしょうか。年季の入った岩々はどうしようもないですけど、もはや濾材替わりと隠れ家として入れています。あぁ、あの美しさは何処へやら・・・。


苔掃除をしたあと、ヤッコやチョウチョウウオが痒がって何かしらに擦るんですよ。殺菌灯も消灯のままなので、あまり一度に苔取りしなくないので、気が向いたら後ろのガラス面も苔取りしましょう。感染症も完全に治っていないようなので悪化すると面倒ですしね。








しか~し。全体を撮るとやっぱり汚い水槽ですね。後ろガラスも苔取るともうちょっと綺麗になるでしょうか。年季の入った岩々はどうしようもないですけど、もはや濾材替わりと隠れ家として入れています。あぁ、あの美しさは何処へやら・・・。


苔掃除をしたあと、ヤッコやチョウチョウウオが痒がって何かしらに擦るんですよ。殺菌灯も消灯のままなので、あまり一度に苔取りしなくないので、気が向いたら後ろのガラス面も苔取りしましょう。感染症も完全に治っていないようなので悪化すると面倒ですしね。